LIVE SIMPLY

データ活用組織のマネジメントを行いつつコーチング、本など学んだことを書くblog

LPIC202勉強 (システムの中身まで理解することの意味)

Linuxの勉強をしていて刺さった記事があったのでメモ。

■システムの中身まで理解することの意味
根本的に本の丸写し状態から脱却しないと
「トラブルが起こった時、何も対処できへん!」
リンク:システム奮闘記

〜復習〜
■specifyの日本語訳
設定ファイルでよく出てくる。
→「指定する」がキレイにハマる。

例:
# The myhostname parameter specifies the internet hostname of this
# mail system.

※(参考):specification:仕様、詳細

■qualify
〜を修飾する

・qualified
資格のある、必要条件を満たした

・Fully Qualified Domain Name(フリー・クオリファイド・ドメイン・ネーム)
または完全修飾ドメイン名(かんぜんしゅうしょくドメインめい):
DNSにおける「TLDまで完全に条件付けされた」ホスト名のこと

例:ドメイン名・サブドメイン名・ホスト名を省略せずにすべて指定した記述形式のこと。例えば、「www.e-words.ne.jp」はFQDNだが、「e-words.ne.jp」はホスト名が省略されているのでFQDNではない。